DIYテレキャスター製作 その3です。
ちなみにここまでの作業の様子はこちらからどうぞ↓↓
ここから今回の作業。
前回は仮組みをしてバラすところまでをやりましたが、組み立ての際にうっかりペグの木ネジを折ってしまったのでそのまま放置が続いていました。
さて、スターエムの折れたビス抜きですが、最小径が3.2~からなのでそれを使います。明らかにペグのビスよりは太いのですが、これしかないのでしょうがない。
このピンをハンマーを使って打ち込むのですが、夜のマンションだとめっちゃ響く!!
ハンマー音が大きすぎる。どうしよう。
ヘッド部分が凹んでいるので下に本を敷いてやっています。
ピンは5mm~10mm打ちこんでください、と書いてありますがメイプルは固すぎてそんなに入りません。
必死でやってカンカンやってこの程度。
これ以上やったら苦情になると思い、仕方がないので翌日、公園でやることにしました。
まずは公園の木のテーブルの上でやりましたが「カン!!カン!!カン!!」とものすごい音です。
ベンチでぼっとしているおっちゃんと、子連れの主婦の女性に変な目で見られています・・・・。
しょうがないのでコンクリの上でやることに。↓↓
ここでもすごい音。これ、部屋の中では絶対に出来ない^^;
なんとか1.5mmぐらい打ちこんで終わり。全然打ちこめてなくてグラグラするけどこれ以上は固すぎてムリw
さて、部屋に戻って作業再開です。
電動ドリルに逆回転チャックを噛ませてグリグリ回します。ウィーン・・・
この時の様子を動画でご覧ください(約10秒Youtube)。
少し続けていると、ビスの周りに穴が開いてきました。
本当はピンがビスを噛んで、逆回転で抜けてくれるはずなのですが今のところまったく抜けてくれなさそう。
とりあえず周りの木は彫れているから、このまま掘り進めればペンチ等で抜けるかも知れないなと思ったので、そのまま掘り続けることにしました。
ビス抜きがなんぼのもんじゃ~い!!
と思ってどんどん掘っていると・・・
ポキッ
と音がしたので恐る恐る見てみると・・・
ビスが取れた!!!!!
ひゃっほ~い!!とーれたとれた^^
ちょっと大きな穴は開いてしまったが、取れたので問題なし!!
本来の使い方と違う気はするが(笑)、結果オーライです。ちょっと感動ですね。
開いてしまった穴は何か木の棒と、パテなどで埋めようと思っています。
これが見事に抜けたビスです。スターエムさん素晴らしい商品をありがとう。
ビス折れで困っている人にはオススメ出来ます!!
抜けた瞬間嬉しくて何枚も写真撮っちゃったぜ~(笑)。
さて、これから穴埋め用のパテなどを調達してきます。
続く。
福田伸也1stソロアルバム好評発売中!
エレキギター、アコースティックギターを含む多彩なギターサウンドで送る、全曲フルオルジナルアルバムです。
↓↓Amazonでのご購入はこちらから